muramatu-akinai-project 村松AKINAIプロジェクト・HOME>プレスリリース

press release/プレスリリース


プレスリリース
各商店街・代表役員
サイトマップ

【press release/プレスリリース】
【村松AKINAIプロジェクトの活動理念】

 村松AKINAIプロジェクトは、新潟県五泉市村松地区の「共栄商店街・中央商店街(仲町商店街・本町1商店街)」より、「村松地区商店街の活性化」を目的とした合同プロジェクトチームです。


【各イベント活動状況】


別所虚空蔵尊祭礼と雪灯篭イベント


 毎年212日〜13日の午前中にかけて、旧村松町の別所地区にある別所虚空蔵尊の祭礼があります。福島県柳津町の虚空蔵尊と兄弟関係にあると言い伝えられている寺で、例年約2千人の参拝客が訪れます。蒲原鉄道が廃線になる以前は、村松駅より商店街〜寺町〜別所と、長い道のりを歩いて参拝に向かいました。

 この祭に、華を添えようと平成11年「別所有志会」により沿道500mに約200基の雪灯篭を作り並べました。参拝者の足元を照らし、大変ご好評を頂きました。その後、雪灯篭の輪は村松地域の広域に広がり、村松駅〜別所までの約3kmの道のりに、約2000基の雪灯篭が出現するまでに至りました。

 今年も参拝者の人たちがほっと心を和ませるような、そして感動を与えるようなものを考えております。
平成18年12月19日

別所虚空像尊祭礼と雪灯篭2008開催概要
別所虚空蔵尊祭礼と雪灯篭2007開催概要(少雪の為、竹灯篭に代替致しました)

城下町村松 端午の節句まつり

〜古の風に吹かれ、たなびく幟旗〜


 旧村松町は、江戸時代初期より堀家三万石の城下町として栄えてきました。村松には、城跡と地名による城下町の名残とともに「幟旗」というものがあります。端午の節句に、城下町にだけ許された風習で、幟旗を掲げて子供の成長を願いました。
 幟旗の風習は、長く忘れ去られていましたが、
平成15年「上町商店街」において数本の幟旗を掲げました。その勇壮で粋な風景を多くの市民が楽しんでおりました。その後、幟旗は徐々に数を増やし、約70本の幟旗が村松地区商店街に広がるまでに至りました
 
今年も城下町村松の発信と、子供達の成長を願う市民参加のイベントにと考えております。


平成19年4月27日

城下町村松 端午の節句まつり2007開催概要



村松AKINAIプロジェクト・HOME>プレスリリース