【別所虚空蔵尊と雪灯篭】
〜幻想的な雪灯りと美しいロマンの薫り〜 |

今年の別所虚空蔵尊祭礼は、別所地区・寺町・中央商店街に雪灯篭が出現!共栄商店街と駅前通りに竹灯篭。上町はクリアペットボトルにて灯りを灯しました。上の写真は、地元小学生が製作したオリジナルペットボトル灯篭を共栄商店街に展示いたしました。 |
 |

小学生が作った「ステンドグラス風ペットボトル灯篭」 |

キレイだね^^ |

力作がいっぱいです!
|

ご協力頂きましたのは、村松小学校・村松東小学校・川内小学校・十全小学校・大蒲原小学校の生徒さんです。 |

たくさんの方に、ご好評を頂きました。 |

雪灯篭と並んでの展開。 |

例年より小ぶりですが、雪灯篭を根性で製作! |

おいしいエリアでは、黄金汁や焼きそば・たこやきなどを販売。 |

寒いなか、大勢の方にご来店いただきました。(休憩所有り) |

別所虚空蔵尊では13日午前中まで祭礼となります。 |

悪天候でしたが、大勢の方々が参拝に訪れていました。 |

我が「アキナイ・P」スタッフも、参拝後おみくじを購入・・・待ち人来る? |

灯篭の火の番が大変です。ボランティアの方々、ありがとう御座いました。 |

キレイです。来年もやりたいな〜♪ |

竹灯篭の灯りも雰囲気をかもし出していましたね。 |